札幌市水道事業の普及宣伝活動として、水道記念館でのイベントの開催、リーフレット・パンフレットの配布、グッズの販売等を行っています。また、冬季の水道記念館休館期間には、幼稚園・保育園・児童会館へ出向き、お子様を対象とした出張教室を実施するほか、札幌市内の催事場等でイベントを開催するなど、水道への理解を深めていただいております。
札幌市水道局のほか、JICA(国際協力機構)、(公社)日本水道協会などが開催する水道に関する研修会等へ当協会の職員を講師として派遣し、実習指導等を行っています。また、道内の水道関連団体様を対象とする、「水道事業体合同技術研修」を札幌市水道局と共催し、道内事業者の技術力向上と広域的な連携の強化を推進しています。
簡易専用水道(有効容量10㎥を超える貯水槽)の設置者は、有害物や汚水等による水の汚染を防止するため、水道法等の定めに基づき、毎年1回以上定期に厚生労働大臣の登録を受けた検査機関等で、管理に関する検査を受けなければなりません。当協会は、登録番号第15号の検査機関として、設置者からの依頼に基づき、札幌市とその近郊市町村を対象に検査を行っています。
詳細はこちらから